○○、部活やめるってよ。

確か、そんな題名の映画があったような・・・。

 

こんにちは。こんばんは。

 

次男が半年ぐらい前から始めたミニバスケを辞める事になりました。

理由は、色々ありますが一番の理由は・・・。

 

自分達、夫婦です。

 

そもそもバスケを始めさせた理由は、コロナの影響で家で過ごす時間が増え

体を動かす事が色々と制限されていた日々。

少しコロナも落ち着き、子供に何か体を動かせる事、元気に走り回って飛んだり跳ねたりって事で何かないかな?

と考えていた時、たまたま次男の友達がバスケをしていたので見学に行ったのが始まりでした。

 

楽しそうにボールを追って、元気にバスケをしている姿を見て始めさせて良かったなと思いました。

 

・・・その時は

 

そこから、ある現実を思い知りました。

 

週3回の練習の送り迎え。

週末の遠征試合。

世に言うお茶当番的な物。

目に見えない保護者の派閥などなど・・・。

そんな、こんなで心折れ。

 


仕事の都合で奥さんに多大な負担をかけてしまい、なかなか協力出来ないジレンマ・・・。

 

何故、他の親達は、夕方早い時間に帰宅して送り迎え出来るんだろう?

何故、毎週、遠くまで遠征行けるの?お金とか大丈夫なの?

 

そんな事を思うと・・・。

 

自分がもっと、収入が多く金銭的な不安もなく、仕事も定時で上がれて送り迎えや週末の遠征の送迎など他の家庭みたいに・・・。

と、思うと何だか胸がモヤモヤです。

奥さんや息子には凄く申し訳なく思い、何だか情けなく感じ・・・。

 

辞めると言うより、少し強度の低めな、親にも子にも優しめな?運動クラブに変更する事にしました。

 

 

今は、少し緩めの運動クラブに通わせ始めました。

 

ハンドボール

 

バスケとサッカーを合わせたような感じのスポーツ。

 

ボールを投げる事が好きな子供達も始めやすかったみたい。

 


練習は土曜の夜のみ。

 

当番も無く、遠征なんかもありません。(年に1.2回程大会があるらしい)

 

保護者同士も、挨拶程度はしますが良い距離間で無関心。

 

凄く・・・

 

楽。

 

ややマイナーな競技の為か、初心者も多くなんと長男も一緒に始める事に。

 

中々、練習はハードですが兄弟で出来る事もあり楽しんでいるみたいで一安心。

 

勉強になりました。

よく中身を見ないといけないということ・・・。

 

体育会系の見えない縛りは、気が弱い自分達にはとても重い何かがありました。

 

おしまい。